ちょっとノドが痛いです・・・カゼ引いたかも?・・・こんな時は愛馬の勝利が見たいものですな 2/14 京都5R 3歳未勝利 芝2200Mにディバインフレイムが出走します! 11日は栗東DWコースで併せ追い。「精神的に子供でアテにしづらいところはありますが、相変わらず調教の動きはいいですし、状態も問題ありません。ここは前走好走した条件でもありますし、この馬の場合、相手関係どうこうはそう関係なく、自分との戦いですからね。最後まで集中して走ることさえできれば、なんとかなると思っています」(清水出師)14日の京都競馬(3歳未勝利・芝2200m)に池添騎手で出走。 前走の内容から期待が高まりますが、ポカの多いタイプなので半信半疑です・・・なんとか勝ちあがってほしいです 2/15 京都5R 3歳未勝利 芝1400Mにレティセラが出走します! 11日は栗東DWコースで併せ追い。「ビッシリ追って、久々でも走れる状態に仕上がりました。追い切り後も息が乱れたりすることはなく、体力はかなりついてきていると思います。ただ、馬体は見た目に減ってはいないものの、カイバ食いの良さがまだ身になっていない感じで、あるいは400キロを切るぐらいになってしまいそうです。ダートを予定していましたが、このとおり小柄な馬の休み明けですし、今回は芝を使おうことになりました」(松田助手)15日の京都競馬(3歳未勝利・芝1400m)に安藤勝騎手で出走。 う〜ん・・・馬体の成長がないみたいですね・・・ただアンカツさんが乗ってくれるところを見るとまだ見放されてはいないようです(^^; 2/15 京都10R 4歳上1600万 飛鳥S 芝1800Mにマイネルスターリーが出走します! 15日(日)、京都10Rの飛鳥S・芝1800mに武豊騎手で出走します。最近多用しているBコースを使って追い切りを消化。今回は中2週と体も仕上っているので、反応を確かめる程度のものでした。調教助手は「きっちり手前を替えて真っ直ぐ走っていたし、良い意味で変わりない。使っている分、前走時よりも良い感じに思えた」とコメントしていました。幸い9頭立てと少頭数になったうえ、メンバーにも恵まれたように思えます。この機会にこのクラスを卒業したいものです。 鞍上に再度、武豊を迎えた今回は勝たなきゃいけません!なんとかしてください天才様! |
<< 前記事(2009/02/12) | ブログのトップへ | 後記事(2009/02/14) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2009/02/12) | ブログのトップへ | 後記事(2009/02/14) >> |